たとえば、
何らかの事情で、
お子さんが登校できない。
そんなお子さんを残して、
家を空けることに
罪悪感を感じてしまう。
たとえば、
登校が安定しなくて、
いつ学校から連絡が入るかわからない。
だから、遠くまでの外出は難しい。
でも、
そんな状況にある
お母さんだからこそ、
お子さんだからこそ、
感情が大きく揺れる
お母さんだからこそ、
お子さんだからこそ、
知っていただきたい、
感情ケアのこと。
どうしたら、いいのかな?
そんなことを考えていた時に
自分自身が受講した
WEBセミナー。
そうか、これなら
自宅からでも参加できるじゃない!!
そして、とても簡単に!
届けたい人に、
届けられるように。
必要としている人が、
あきらめなくてもいい環境をつくりたい。
そんな想いで、開講しています。
私も、そんなお母さんでしたので、
そんな想いが強いのです^^
【自宅で学ぶ 感情ケア体験講座】
(日程)
毎月第3木曜日 11時~13時
(参加費)
3,000円(税込)
(お申込み)
https://bit.ly/2wgGcls
※
講座の前日に参加URLをお送りいたします。
当日、そのURLをクリックしていただけるとログインしご参加いただけます。
※
WEBセミナーは、Zoomアプリを使用します。
Zoomのご利用が初めての方は
ダウンロードが必要になります。
当日ご参加いただくURLをクリックすると
「初めての方は、ダウンロードしてください。」と
案内が表示されます。
それにしたがって、ダウンロードをお願いいたします。
PC、スマートフォン、タブレット全て同じです。
・・・・
お母さんと子どもの心のケアの専門家
バッチフラワーレメディ講師・早期発達支援士
平塚英子
・・・・
#子育て #発達障害 #西東京 #多摩地域 #立川市 #国立市 #八王子市 #バッチフラワー #バッチフラワーレメディ #フラワーエッセンス
#植物療法 #フィトセラピー #発達障害悩み #子育て悩み #HSP #Webセミナー #あきる野市 #カサンドラ症候群 #カサンドラ #アスペルガー
この記事へのコメントはありません。