中高年の引きこもり

見逃せません。
中高年の引きこもりが、
61万人も。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/

このニュースを見て、
うちの子も
こうなるのでは・・・と
不安を感じたお母さんもたくさんいることでしょう。

私も、同じ不安感を
抱えていた時期がありましたから、
他人事ではありません。

でも、不安を抱えているだけでは、
苦しくなるだけです。

今だからこそ、できることを
一つ、一つ、やっていきましょう。

 

子どもが自立できるようにしていくものが
子育てであることを
発達凸凹の子の子育てで、
あらためて、ずっしりと実感した私だからこそ
お伝えできることがあります。

アスペルガーの診断を受け、
今までの生きずらさを
数々の工夫で、乗り越え、
社会で活躍している
アズ直子さんだからこそ、わかることがあるのです。

不安を抱えている
全てのお母さんに、届けたい講演会です。

 

講演会
『6歳からできる 発達障害の子ための自立トレーニング』
日時:6月4日(火)11時~14時

場所:たましんRISURUホール [立川市市民会館]・小ホール

アクセス詳細:https://risuru.hall-info.jp/access/

参加費:2,000円(税込) 事前銀行振込

※小学生以上のお子さまのご参加可。参加費2,000円(税込)
申込みフォームにその旨をご記入ください。

※講座中、他の受講者様のご迷惑になるような事がございましたら、会場外に一旦出ていただき、お子様が落ちついてから会場内にお戻り頂けますようお願いいたします。

※託児はございません。
====
お申込はコチラ
https://bit.ly/2F0FZUq
====

プログラム:
・平塚英子 講演
・アズ直子 講演
・質疑応答
・・・・
講演会の詳細はコチラ
https://wp.me/pai1SW-q0
・・・・

講師プロフィール:

アズ直子
著者・講演家 1971年生まれ
有限会社アズ 代表取締役
一般社団法人マスターセラピストトレーング協会 代表理事

国立東京学芸大学 教育学部国際教育課程卒業
在学中国費にて北京留学。

輸送会社や貿易会社実務を経て、1998年に起業。2009年に発達障害(アスペルガー・ADHD)の診断を受ける。全国教育機関での講演やテレビ出演等で、生きづらさを抱える人でも社会で活躍できる方法を提唱。渋谷区広尾を拠点に、セラピストを育成するスクールを運営。
発達障害経営者として、NHK、日テレ「ザ・世界仰天ニュース」等に出演。いずれもアズ直子特集番組。

著書は累計6万部。
最新刊『マンガで話わかる私って、アスペルガー!?』(大和出版)は2018年2月発売後1週間で増刷、1万部突破。

平塚英子
And E 代表
講師

私の子育て、こんなはずじゃないのに。
なんでうまくいかないんだろう。
うちの子、なんでこんなに育てにくいの。
私の育て方がいけないのだろうか・・・。
そんな想いが頭の中と心の中をグルグルと駆け巡る日々だった、あの頃の私。
不登校寸前の息子に付き添い、学校に送迎した日数は1,100日。
あの頃の私と同じように、悩み、苦しんでいるお母さんに、私の子育て、なかなか良いじゃない!そうんな風に思えるようになった今、伝えたい。
「あなたも、きっと大丈夫!」と。

不登校、登校渋り、発達障害、HSP、カサンドラ症候群。
暗くて辛いイメージしかないこうした分野に、幸せになるための最強ツールの「笑顔」が溢れるお母さんたちをたくさん増やし、もっと明るい場所に運んでいきたいと、お母さんと子どもの心のケアの専門家としてAnd Eを設立。

And EのEは、私の名前の頭文字。
お一人、お一人に寄り添う、あなたと私という意味があります。
講座、SNSで多くの人たちに向けた情報発信を行いながら、個別カウンセリングも実施し、どんなお母さんも、どんな子も、のびやかに健やかに生きていける社会をつくっていくことを目指しています。

・・・・

発達凸凹子育て・親育て
平塚英子

・・・・

必要な人に届きますようにと願いを込めて
ブログランキング参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします。

子育て 発達障害 西東京 多摩地域  立川市 国立市 八王子市 発達障害悩み 子育て悩み HSP Webセミナー #あきる野市 カサンドラ症候群 #カサンドラ #アスペルガー 昭島市 日野市

 

関連記事

  1. ハロウィンなんて・・・

  2. 片づけられない

  3. つなぐ 

  4. 伝えるって、 難しい・・・

  5. 子どもの日に思うこと。

  6. アズ直子

    うれしいことが ありました。

  7. お母さんが幸せであることは。

  8. 繋がって、繋がって

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。