今日は、短気なあの子へのセリフ。
「短気だなぁ😩」→「行動力があるね」
情熱的で、判断が早いところがこの子の魅力✨
それでも、ひと呼吸置いた方がいいのにな、
やたらとイライラしているな、と感じたら、
バッチフラワーレメディ®︎18番のインパチエンスでサポートを。
人それぞれのペースがあることを受け入れることができるようになり、
穏やかさがプラスされることでしょう。
(インパチエンス)
・・・・
感情を自分で穏やかに整えることができるフラワーエッセンス。
そのフラワーエッセンスの元祖は、バッチフラワーレメディ®です。
英国で80年もの間愛され続け、現在は60か国以上に輸出もされています。
「病は気から」という言葉があるように、
感情の乱れは、身体にも影響を及ぼします。
日々のイライラや、緊張、不安を穏やかに整えることで
健やかな日々を手に入れることができるのです。
健やかな心身を手に入れましょう。
お母さんと子どもの心のケアの専門家
バッチフラワーレメディ講師・早期発達支援士
平塚英子
・・・・
必要な人に届きますようにと願いを込めて
ブログランキング参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします。
#子育て #発達障害 #西東京 #多摩地域 #立川市 #国立市 #八王子市 #バッチフラワー #バッチフラワーレメディ #フラワーエッセンス
#植物療法 #フィトセラピー #発達障害悩み #子育て悩み #HSP #Webセミナー #あきる野市 #カサンドラ症候群 #カサンドラ #アスペルガー
この記事へのコメントはありません。