あるお母さんが
SNSで呟いていた言葉に
ドキッとしました。
「お子さんのことを受け止めて。」って言うけれど、
受け止めるって、わからない。と。
私、反省しました。
私も、「まずは一旦受け止めて」と、
発信していたからです。
確かに、
そのお母さんが言う通り、
困ったなぁと思う行動や言動が
お子さんにあった場合に
「それを受け止めましょう」って、
漠然としたアドバイスですよね。
じゃあ、どういうことなの?というと
お子さんが、
『着替えを嫌がって、泣き叫んでいる』
という場面で考えてみると
「どうしたの?」
「なんで嫌なの?」
「早く着替えなさい!」
「泣かないの!」
ではなく、
ーーーー
「嫌なんだね。」
ーーーー
これだけで良いということ。
それが、受け止めるということ。
お子さんの、
着替えが嫌だという事実だけを
「そうなんだ」と理解すれば良いだけなのです。
そして、そうすることで、
お子さんが落ち着いた時に
「嫌だった」中身を
ゆっくりゆっくり
紐解いていく、
次のステップに進めることができるのです。
※カウンセリング
お話をお伺いし、
お子さんへの対応方法や、
お母さんご自身の感情ケアをアドバイスさせていただきます。
====
詳細・お申込み
https://bit.ly/3eypAry
====
※言葉がけを紹介しています。
====
Facebookグループ
発達凸凹子育て・親育て
https://bit.ly/2NYwcnT
====
※4月はオンライン講座のみの開講です。
====
感情整理を学ぶ ワンデイ講座
http://and-eiko.com/emotion/
感情整理を学ぶ 体験講座
https://bit.ly/2Tg0Z28
====
この記事へのコメントはありません。